X-point Cloud

入力補助機能

これ一冊でまとめてわかる!

X-point Cloud(エクスポイントクラウド)は、さまざまな入力補助機能をご用意しているため、書類申請者は手間なく簡単に申請書が作成できます。

入力支援機能により、ミスなく素早く入力できる

X-point Cloudにはさまざまな入力支援機能があるから、申請者の手間を減らし、ミス無くすばやく申請を進めることができます。
初期設定値やカレンダーによる日付入力、マスタからの選択入力、数値自動計算などを使うと、申請者ごとの表記ゆれを防ぎます。

初期設定値

日付カレンダー入力

マスタからの選択入力

数値自動計算

入力方法のアドバイス機能を備え、初心者でも迷わない

ツールチップ機能を使えば、入力フィールドごとに入力方法を指南することができます。
使いやすく、入力しやすい入力フォームにすることで、システムに不慣れな方でもすぐに慣れることができます。

TIPS
フォームをフォルダ管理することができるため、申請前もユーザーが迷わずに申請フォームを探し出すことができる。

自動採番が可能。採番するタイミングは申請時、承認時など選べます。

申請時だけで無く、途中の承認ステップで採番したり、1つの申請書で複数の自動採番(申請No、受付No、決裁No等)を利用することもできます。
また、数字のカウントアップだけではなく固定の文字列+連番、西暦+連番といった番号体系を定義することができます。

STEP1 作成・申請

紙で提出していた書類(稟議書、申請書、報告書など)を電子化。X-point Cloudなら「紙イメージの書類」をそのままスムーズに電子化可能で、「便利な入力・申請機能」でミスを減らしながら業務を効率化できます。

STEP2 承認

ワンクリックで簡単承認。X-point Cloudなら「印影機能」で、紙と同じようなイメージで承認ができます。「通知機能」で承認漏れを防ぐことができ、「代理承認」で上長不在時も安心。全ての承認はスマホやタブレットからも可能です。

STEP3 検索・集計

多彩な検索機能で、書類が素早く簡単に見つかる。X-point Cloudなら「検索条件保存」でよく使う検索をすぐに再現できます。「集計機能」を使えば、部署別の経費件数を出したり、「クエリ集計・CSV出力」など、高度な集計にも対応しています。

管理者

専門知識いらずの簡単管理。X-point Cloudならドラッグ&ドロップでフォーム作成や承認ルート設定が可能です。「申請書のサンプル」を1,000以上用意しており、簡単にカスタマイズや作成が可能。組織設定機能で、体制変更にも柔軟に対応できます。

セキュリティ・内部統制

セキュリティ機能で安心利用。X-point Cloudの「クライアント証明書サービス」や「IP接続制限」を使えばより安全性を高められます。「社員の操作ログ・バックアップ機能」で、問題発生時もスムーズに対応ができます。

外部システム連携

外部システム連携で、更に業務を効率化。「シングルサインオン機能」でログインの手間を省いたり、「グループウェア連携」で画面上から申請・決裁ができます。「駅すぱあと連携」を使えば、交通費・定期代の簡単検索や自動入力も可能です。

X-point Cloud 製品カタログダウンロードはこちらから

X-point Cloudにご興味ある方は、
お気軽にご相談ください。