X-point Cloud

Google Workspace連携サービス

これ一冊でまとめてわかる!

Google Workspace(旧:G Suite)連携アダプタにより、X-point CloudとGoogle Workspaceがシングルサインオンで利用可能に。
Google Workspaceアプリケーション群との連携を強みに、たとえば業務規定集を構築することもできます。

シングルサインオンが可能

Google Workspace連携アダプタはGoogle WorkspaceとX-point Cloudをシングルサインオンで利用するオプションです。
Google WorkspaceへログインすることでX-point Cloudの利用にはユーザーID、パスワードの入力が必要ありません。
業務上不可欠なワークフローの申請書をGmailやカレンダーなどのGoogle Workspaceアプリケーションと一体となって利用できることで、社内外での創造的なオフィスワークを強力にサポートします。

Googleサイトで業務規定集を構築

Googleサイトは文書、スプレッドシート、プレゼンテーション、動画、スライドショーなどさまざまな情報を1か所に集めてコラボレーションサイトを構築できます。
Google Workspace連携アダプタのシングルサインオン機能を使えばGoogleサイト上に社内規定集を構築して、
提出に必要な申請書フォームを開くことができます。提出された申請書はワークフロー機能で適切な承認者へ回付されます。

※G Suite、Google Workspaceは、Google LLCの登録商標です。

STEP1 作成・申請

紙で提出していた書類(稟議書、申請書、報告書など)を電子化。X-point Cloudなら「紙イメージの書類」をそのままスムーズに電子化可能で、「便利な入力・申請機能」でミスを減らしながら業務を効率化できます。

STEP2 承認

ワンクリックで簡単承認。X-point Cloudなら「印影機能」で、紙と同じようなイメージで承認ができます。「通知機能」で承認漏れを防ぐことができ、「代理承認」で上長不在時も安心。全ての承認はスマホやタブレットからも可能です。

STEP3 検索・集計

多彩な検索機能で、書類が素早く簡単に見つかる。X-point Cloudなら「検索条件保存」でよく使う検索をすぐに再現できます。「集計機能」を使えば、部署別の経費件数を出したり、「クエリ集計・CSV出力」など、高度な集計にも対応しています。

管理者

専門知識いらずの簡単管理。X-point Cloudならドラッグ&ドロップでフォーム作成や承認ルート設定が可能です。「申請書のサンプル」を1,000以上用意しており、簡単にカスタマイズや作成が可能。組織設定機能で、体制変更にも柔軟に対応できます。

セキュリティ・内部統制

セキュリティ機能で安心利用。X-point Cloudの「クライアント証明書サービス」や「IP接続制限」を使えばより安全性を高められます。「社員の操作ログ・バックアップ機能」で、問題発生時もスムーズに対応ができます。

外部システム連携

外部システム連携で、更に業務を効率化。「シングルサインオン機能」でログインの手間を省いたり、「グループウェア連携」で画面上から申請・決裁ができます。「駅すぱあと連携」を使えば、交通費・定期代の簡単検索や自動入力も可能です。

X-point Cloud 製品カタログダウンロードはこちらから

X-point Cloudにご興味ある方は、
お気軽にご相談ください。