スピーディーな承認機能
承認者には承認依頼の通知が届くので、見落としのリスクが軽減されます。あらかじめ承認ルートを設定しておくことで、決められた承認フローに回付でき、申請者の手間が減ります。
- 承認依頼の通知が届くため、承認漏れ防止が可能
- スマートフォンやタブレット表示対応で、外出先でもかんたん承認
- ワンクリックで承認できるから、承認者の負担が軽減する
- 連続承認機能でたまった承認書類も効率的に処理できる
- 承認待ちの一覧画面から一括して承認できる
- 代理承認機能により上長不在でも承認が遅延しない
承認依頼の通知が届くため、承認漏れ防止が可能

トップページの承認待ちトレイに承認が届いていることを知らせる通知が届きます。
スマートフォンやタブレット表示対応で、外出先でもかんたん承認

外出先・移動中でもスマートフォンやタブレットを使用して承認・決裁が可能です。
グループウェア連携オプションを使用すればグループウェア上からの確認もできます。
ワンクリックで承認できるから、承認者の負担が軽減する

承認処理は簡単です。届いた申請書類を開いて、ボタン1つで承認実行。承認すると承認印を押印することもできます。
連続承認機能でたまった承認書類も効率的に処理できる

承認するとすぐ次の承認依頼書類を開く、連続承認機能もあります。まるで紙をペラペラめくりながら押印するような感覚で使用できます。
溜まった承認書類も効率よくさばくことができます。
承認待ちの一覧画面から一括して承認できる

一覧画面からチェックしての一括承認機能も用意しています。(この機能を利用するには権限設定が必要です)
承認書類の多い部門(経理部門、管理部門)や上位役職の方の業務が楽になります。
代理承認機能により上長不在でも承認が遅延しない

上長が休暇や会議ですぐ承認できない状況でも、代理承認を設定して権限を委譲、承認を滞留させません。
