オーデリック株式会社のワークフローシステム導入事例
ワークフロー化することで時間と場所を選ばず承認申請が可能に。承認処理時間の大幅短縮、申請時のユーザーの利便性が大幅アップ。
導入前の課題
- 申請した書類のステータスが分かり難い
 - 申請から最終承認完了までに時間を要する
 - 申請内容に不備が多い
 - 承認完了後の書類保管スペースが必要
 
エイトレッドのワークフローを検討した理由
- 紙ベースの申請書類をそのまま電子化することが可能
 - 自社内での申請書類の電子化作業が比較的容易
 - SAML機能による認証連携が可能
 - 同時アクセスライセンスがあり、比較的安価に導入することができる
 - 履歴管理(先付けメンテナンス)機能がある
 - 他システム連携が可能
 
評価
- 電子化したことでロケーションや時間を選ばず申請・承認処理が可能となり、承認処理時間を大幅に短縮することができた。
 - 申請内容に不備が多いJavaScriptなどを利用することにより、申請内容チェックや入力補助機能を実装でき、申請時のユーザーの利便性が大幅に向上した。
 - 自動採番機能やリスト機能を利用することで、書類受付部門の書類管理業務が簡略化できた。
 - 申請データのExcel,CSV出力機能を利用することで、申請データの2次利用が可能となった。
 
お客様プロフィール
| 会社名 | オーデリック株式会社 | 
|---|---|
| 住所 | 〒168-0081 東京都杉並区宮前1-17-5 | 
| 従業員数 | オーデリックグループ従業員数 569名(2015年9月30日現在) | 
| 事業内容 | 照明器具製造販売 | 
| URL | http://www.odelic.co.jp/ | 



