ご契約者
の方へ
【自治体向け】業務改善DXセミナー
~書類の電子化から自動作成、システム連携までを実現~
開催日
2025年10月24日(金) 11:00-12:00
開催場所
Webセミナー
対象
残り席あり
書類の作成→採番→承認→保管→廃棄の流れでお悩みのある方は必見です!
書類の電子化から自動作成、システム連携までを具体的な方法でご紹介します。
DX推進のヒントにぜひご覧ください。
アジェンダ
11:00~11:05 | オープニング |
---|---|
11:05~11:25 | Session1:自社運用を可能にするワークフローシステムの重要ポイント 累計5,000法人以上の実績から、ワークフローのシステム運用で重要な点を上げながら直近リリースの新オプション「AI搭載ワークフロー」と合わせてご紹介いたします。 登壇者:株式会社エイトレッド 営業部 第5パートナーセールスグループ 徳田 祐二 |
11:25~11:45 | Session2:自治体様の業務改善DXの運用ご紹介 本セッションでは、自治体様の書類の作成→採番→承認→保管→廃棄までを自動化できる運用をご紹介します。 稟議書の作成から廃棄までの運用でお困りの自治体様、公共団体様はぜひこのセミナーのDX事例をご覧ください。 例えば、相手先のメールの添付ファイルをOutlookで受け取りSharePointに登録、SharePointに格納されたデータを元にAgileWorksで添付ファイルを含めて自動起票することができます。これはファイルサーバーに情報を集める方法でも同様に行えます。 また、書類の廃棄については定期的に廃棄期日を過ぎたリストをワークフローに回して承認が得られたリストのものを一括削除することができます。 これらの一連の流れを実際の画面でご紹介いたします。 登壇者:東芝デジタルエンジニアリング株式会社 ITソリューション事業部 DXソリューション第四部 海野 勇貴 氏 |
11:45~12:00 | Session3:質疑応答、エンディング |
※横にスワイプしてください。
セミナー概要
主催 | 東芝デジタルエンジニアリング株式会社 |
---|---|
共催 | 株式会社エイトレッド |
日程 | 2025年10月24日(金) 11:00-12:00 (受付時刻 10:45) |
会場 | 本セミナーはWebで配信されるオンラインセミナーとなります。 Zoomを使用して行います。 当日は15分前からログインすることができますので開催時間までにログインしお待ち下さい。 セミナーURL、接続方法は別途メールにて送付いたします。 セミナーURLより接続できない場合は貴社担当者へご相談ください。 【準備物】 ・インターネットに接続されたPC ・ PCに付属しているスピーカーまたはヘッドセットやスピーカーフォン ※音声が聴こえる状態であれば、問題ございません。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
※横にスワイプしてください。
対象製品
当社および東芝デジタルエンジニアリング株式会社の個人情報保護方針をご確認の上、送信してください。
【ご注意】
Gmail・Yahoo!メールなどのフリーアドレス、携帯電話のメールアドレスでのお申込みはお断りしております。
会社ドメインのメールアドレスにてお申込みください。