ATLED

【ユーザー登壇セミナー】 X-point Cloud活用で実現するデジタルシフトと人財育成

開催日
2025年09月03日(水) 14:00-15:00
開催場所
オンラインLIVE配信
対象
残り席あり

本セミナーでは、人手不足やIT人財の不在、属人化による業務停滞など、中小企業が直面しがちなDX推進の壁を、限られたリソースでも乗り越えるためのリアルな成功事例をご紹介します。

登壇いただくのは、X-point Cloudを導入し、たった1年で約600時間の業務削減を実現したヤンマーグリーンシステム株式会社様。
「どんなステップで進めたのか」「どこに壁があったのか」「どう現場に浸透させたのか」といった、実践の中で得られたリアルな工夫やヒントを余すことなくお届けします。

単なるツール導入にとどまらず、“使われ続ける仕組み”の構築や、“デジタル人財の育成”を同時に実現する取り組みは、DXに取り組むすべての中小企業にとって大きなヒントになるはずです。
「自社にもできそう」と感じられる等身大のノウハウを、ぜひお持ち帰りください。

【こんなお話をします】
★中小企業におけるDX推進の実情と課題の提示
★DXで効果を出すためのシステム選び
★ツールを「使われるもの」にする社内展開のコツ
★システム導入と同時に進める“人財”の育成法

セミナー概要

日時 2025年9月3日(水)14:00-15:00
形式 オンラインLive配信
参加費 無料
こんな人におすすめ
(企業規模/業種/職種)
●社員数50~500名規模の中堅・中小企業
●製造業、建設業、物流業、サービス業、卸・小売など幅広く
●DX・業務改善の責任者または担当者
●情報システム・総務・経理・人事部門のリーダー層
●経営者、経営企画部門など社内変革をリードする立場の方
こんな人におすすめ(課題感) ●DXを推進したいが、社内に専任担当がいない
●デジタルツールを導入しているが、あまり効果が出ていない。
●業務が属人化しており、業務効率化を阻害している
●社内のITリテラシーに不安があり、ツールが定着しない
●システム投資の効果を短期間で実感したい
※横にスワイプしてください。

アジェンダ

14:00-14:05 オープニング:
中小企業DX推進の実情
14:05-14:50
パネルディスカッション:
①DX始動のキックオフ・コード
②「導入」から「習慣」への橋渡し
③人財育成でDX推進にブーストをかける

【登壇者】
ヤンマーグリーンシステム株式会社
企画部企画グループ兼 DX推進チームリーダー
早坂 翼 氏
株式会社エイトレッド
マーケティンググループマーケティンググループ 主任
金本 奈絵
14:50-15:00 Q&A、製品紹介、エンディング
※横にスワイプしてください。
個人情報保護方針をご確認の上、送信してください。
【ご注意】 Gmail・Yahoo!メールなどのフリーアドレス、携帯電話のメールアドレスでのお申込みはお断りしております。 会社ドメインのメールアドレスにてお申込みください。

エイトレッドに関する
お問い合わせはこちら