ATLED

【弁護士が解説】契約担当者のための印紙税入門:基礎知識と実務ポイント

開催日
2025年07月29日(火) 、7月30日(水)、7月31日(木)
開催場所
オンライン
対象
残り席あり

契約書を取り扱う際、収入印紙の要否や適切な金額の判断は、実務担当者にとって重要かつ判断に迷いやすい業務の一つです。

本セミナーでは、弁護士・公認会計士の横張 清威先生をお招きし、印紙税の基本的な仕組みから、どのような文書が課税対象となるかの判断基準、記載金額における注意点、そして実務上間違いやすいポイントまでを分かりやすく解説いただきます。

合わせて、契約業務の効率化や契約コスト削減に繋がる支援ツールの活用例もご紹介いたします。

セミナー概要

開催日時 2025年7月29日(火)13:00~15:00(LIVE配信)
2025年7月30日(水)13:00~15:00(録画配信)
2025年7月31日(木)13:00~15:00(録画配信)
形式 オンライン配信
参加費 無料
定員 各日程200名
こんな方におすすめ ・契約業務のご担当者様
・印紙税の知識を基礎から再確認し、実務に活かしたい方
・契約業務における効率化、コスト削減のヒントをお探しの方
このセミナーで分かること ・印紙税に関する基礎知識
・課税対象文書とその判断基準
・契約担当者が気をつけるべき実務上のポイント
※横にスワイプしてください。

アジェンダ

第一部:基調講演 弁護士・公認会計士/弁護士法人トライデント代表社員
横張清威先生
第二部:契約業務を効率化するDXツールのご紹介 契約ナレッジマネジメントツール「LAWGUE」
クラウド型ワークフローシステム「X-point Cloud」
電子契約サービス「クラウドサイン」
※横にスワイプしてください。

エイトレッドに関する
お問い合わせはこちら