ATLED

導入ユーザから学ぶ校務DXの成功事例
~80校以上で導入されている電子決裁システムのご紹介~

開催日
2025年01月28日(火) 11:00-11:45
開催場所
Webセミナー
対象
残り席あり

2023年3月には、文部科学省から「GIGAスクール構想の下での校務DXについて~教職員の働きやすさと教育活動の一層の高度化を目指して~」が発表され、教職員の働きやすい環境づくりを進められている学校法人が増えてきております。
その中で、原議書(稟議書)や公文書の回付、出張申請など、学校法人ならではの校務は多岐に渡り、また、複雑な決裁ルールがあることからデジタル化が難しく、校務DXが進められていない学校法人が多いのが実情です。

本セミナーでは、国立大学である電気通信大学様や、私立大学の東洋大学様、帝京大学様をはじめ、80校以上の学校法人で導入されている電子決裁システム「AgileWorks」の製品紹介と、その導入による校務DXの成功事例をご紹介します。
原義書(稟議書)をはじめとした学校法人ならではの校務や決裁ルールに対応するための、具体的な機能や導入後の効果についても解説いたします。
自校での校務DXに向けたヒントを得ることができる機会ですので、ぜひご参加ください。

アジェンダ

1.会社概要
2.学校法人様における電子化への取り組み状況
3.エイトレッド ワークフローシステムの紹介
4.ワークフローシステムの導入効果
5.紙文化脱却!学校法人様の事例紹介

【ご紹介事例】
学校法人「東洋大学」様、学校法人「帝京大学」様、学校法人「藤田学院」様、学校法人「京都女子学園」様など
※横にスワイプしてください。

セミナー概要

主催 株式会社エイトレッド
日程 2025年01月28日(火) 11:00-11:45 (受付時刻:10:45)
会場 本セミナーはWebで配信されるオンラインセミナーとなります。
Zoomを使用して行います。
当日は15分前からログインすることができますので開催時間までにログインしお待ち下さい。
セミナーURL、接続方法は別途メールにて送付いたします。
セミナーURLより接続できない場合は貴社担当者へご相談ください。

【準備物】
・インターネットに接続されたPC
・ PCに付属しているスピーカーまたはヘッドセットやスピーカーフォン
※音声が聴こえる状態であれば、問題ございません。
参加費 無料
定員 100名
参加方法 本ウェビナーはZoomを用いて開催致します。
お申込みいただいた方には別途メールにて参加方法をご案内させていただきます。
対象者 ・学校法人にお勤めの方
・紙やアナログな申請・承認手続きのデジタル化を検討されている方
・電子決裁システムの新規導入、リプレイスを検討している方
・働き方改革、DX化、業務効率化、コスト削減にご興味のある方
※競合他社はお断りさせて頂きます。
※横にスワイプしてください。

対象製品

エイトレッドに関する
お問い合わせはこちら