ATLED

現状に満足している企業はどれだけ?
今ワークフローシステムの見直しがアツい!

開催日
2024年08月27日(火) 11:00-12:00
開催場所
Webセミナー
対象
残り席あり

ワークフローシステムはシステムを導入するだけでは効果を得られません。
最新の調査では、約3割の企業が現行のワークフローシステムに不満があり、操作のしづらさ、性能不足やカスタマイズ性が乏しいなどの理由でシステムの入れ替えを検討しています。
システム導入の目的を踏まえしっかりと現状を可視化し、求める効果・目標を明確にしたうえで導入、運用を実施する必要があります。
自社運用にあったワークフローを導入することで、「決裁期間の短縮」、「利用者、運用管理者の作業負荷軽減」、「決裁書・報告書の一元管理」、「コピー・郵送・保管場所のコスト削減」といった業務の効率化・省力化をはじめ「コンプライアンスの強化」にも繋がります。
現在の運用を改めて見直し、より効果的なワークフローシステムを導入することで社内DXを加速させませんか?

セミナー概要

主催 コニカミノルタジャパン株式会社
共催 株式会社エイトレッド
日程 2024年08月27日(火) 11:00-12:00 (受付時刻:10:50)
会場 Webセミナー
参加費 無料
定員 50名
対象者 【既存のワークフローシステム/グループウェアの運用に課題を持つ方】
・導入したワークフロー/グループウェアの運用がうまくいかない方
・組織改編や人事異動が多く、システム管理者の負担になっている方
・他システムとの連携が上手くできず結局工数がかかってしまっている方
参加方法 Zoom(スマートフォンからもご視聴いただけます)
お申し込み後、参加用のURLとともに別途メールにてご案内いたします。
※前日の12:00にお申し込みを締め切らせていただきます。
※横にスワイプしてください。

対象製品

エイトレッドに関する
お問い合わせはこちら