ご契約者
の方へ
「紙」から完全脱却するために、まずやるべきポイントを徹底解説!
~運用して気づく“紙”を捨てきれない大企業に潜む問題とは? ~
開催日
2024年02月13日(火) 11:00-12:00
開催場所
Webセミナー
対象
残り席あり
ワークフローシステムを導入しても、なぜ今も「“紙”による社内申請・稟議」が根強く残るのか?
実際、ワークフローシステムは導入するだけでは期待した効果を得られず、システム導入後も約9割の大企業で“紙”での業務が残っているのが実情です。
そこで、本セミナーでは紙ベースのワークフローから完全脱却するために「ワークフローシステム導入前にやるべき事」「社内運用を考慮したワークフローシステムを選定・導入する事」などシステムの導入以前にやるべき重要なポイントを徹底解説します。
併せて、独特のワークフローと多岐に渡る帳票のボリュームが多いことで、システム化が困難とされる大企業への導入実績を踏まえた事例のご紹介と、多彩な機能を持つワークフローシステム 「AgileWorks」についてデモを交えてご紹介いたします。
アジェンダ
11:00~11:20 | 『もう失敗しない!ワークフローシステム導入前にやるべき重要な事とは?』 紙ベースのワークフローからの完全脱却を目指す! 自社実践から得たコニカミノルタ流の課題解決ソリューションとして、ワークフローシステム導入を成功させるポイントを分かりやすく解説します。 【講演者】コニカミノルタジャパン株式会社 真庭 伸次郎 氏 |
---|---|
11:20~11:50 | 『いま求められるワークフローシステムの姿とは?』 最近、新たにワークフローシステムの導入を検討されるお客様は増えてきています。 エイトレッド社の製品が多くの業界で選ばれる理由として様々な申請業務のニーズ・課題解決について事例やデモを交えてご紹介いたします。 【講演者】株式会社エイトレッド 古賀 亮佑 |
11:50~12:00 | 『質疑応答・アンケート』 |
※横にスワイプしてください。
セミナー概要
主催 | コニカミノルタジャパン株式会社 |
---|---|
共催 | 株式会社エイトレッド |
日程 | 2024年02月13日(火) 11:00-12:00 (受付時刻:10:45) |
会場 | Webセミナー |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
対象者 | ・組織改編や人事異動に伴うワークフローシステムのメンテナンスに時間と手間がかかってしまう ・社内の複雑な申請ルートの設定や柔軟で細かな変更に対応ができず困っている ・ワークフローシステムが基幹システムや外部システムと連携ができない ・支店-本部間の社内決裁書類が多く、これ以上のDXが進められない ・既存のワークフローシステムの操作性が悪く使い勝手が良くないと感じている |
参加方法 | お申し込み後、参加用のURLとともに別途メールにてご案内いたします。 |
※横にスワイプしてください。