ご契約者
の方へ
社内に残るハンコによる決裁書類 ~自社に最適なワークフローシステム導入のポイント解説~
開催日
2023年05月16日(火) 11:00-12:00
開催場所
Webセミナー
対象
残り席あり
コロナ禍でリモートワークが浸透している中、ワークフローシステム(社内決裁システム)を導入・検討された方は多いのではないでしょうか?
多くの申請書は電子的運用に切り替わる中、社内を見渡すと紙の申請が残っているケースが多く見られます。これは社内運用にフィットしたワークフローシステムを選定できていないことを表します。そのような状況下で、より自社の運用にフィットしたシステムを求めるお客様が増えております。
そこで、本セミナーでは、ワークフローシステム導入前の検討事項と社内運用を考慮したワークフローシステムを選定・導入するために重要なポイントを運用ケースを交えてご紹介いたします。
ワークフローシステムはシステムを導入するだけでは効果を得られません。システム導入の目的を踏まえしっかりと現状を可視化し、求める効果・目標を明確にしたうえでシステム導入のタイミングで運用を改善する必要があります。
自社運用にあったワークフローを導入することで、「決裁期間の短縮」、「利用者、運用管理者の作業負荷軽減」、「決裁書・報告書の一元管理」、「コピー・郵送・保管場所のコスト削減」といった業務の効率化・省力化をはじめ「コンプライアンスの強化」にも繋がります。
より効果的なワークフローシステムを導入し、社内DXを加速させませんか?
アジェンダ
11:00-11:20 | コニカミノルタ流!業務改善の進め方 業務改善を考えても何をしたらよいか、どのように進めればいいかわからない方も多いかと思います。 本セッションでは、ワークフローシステム導入に際してコニカミノルタが考える業務改善の進め方をご紹介いたします。 コニカミノルタジャパン株式会社 真庭 伸次郎 氏 |
---|---|
11:20-11:50 | いま求められるワークフローシステムの姿とは テレワーク、ペーパーレス、DX化が広がる中、ワークフローシステムの導入を検討されるお客様は増えてきています。 エイトレッド社の製品を基に様々な申請業務のニーズ・課題解決について紹介します。 株式会社エイトレッド 阿部 亮太 |
11:50-12:00 | 質疑応答 皆様からのご質問に回答いたします。 |
※横にスワイプしてください。
セミナー概要
主催 | コニカミノルタジャパン株式会社 |
---|---|
共催 | 株式会社エイトレッド |
日程 | 2023年05月16日(火) 11:00-12:00 (受付時刻 10:50) |
会場 | Webセミナー |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
対象者 | 「ハンコ出社」の解決や「脱ハンコ」に興味のある方 電子決裁の導入やワークフローの推進方法が分からない方 紙文書の保管スペースにお困りの方 紙とハンコの文化を変えたい方 印刷、郵送、保管管理コストを削減したい方 |
※横にスワイプしてください。