ご契約者
の方へ
電子決裁×電子保管のコラボレーションによる電帳法対応とは?
高機能ワークフローと電帳法対応文書管理でペーパーレスを実現!
開催日
2022年03月10日(木) 11:00-12:00
開催場所
Webセミナー
対象
残り席あり
本セミナーでは、多くの企業での導入実績を持つ両製品が備える機能や、連携によりペーパーレス化、そして改正電帳法への対応を実現する最新ソリューションをご紹介させていただきます。
DX推進の第1歩として、紙からの脱却で業務効率化を実現したい情報システム部門の方、DXの推進に取り組まれるご担当者様におすすめの内容です。
電子帳簿保存法が改正され、早2ヶ月あまり。宥恕期間が設けられ、あと2年の経過措置期間内に何から始めるべきかと悩まれている経理担当者は多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、まず手始めとして申請書や証憑のデジタル化の取り組みをご紹介いたします。
ドキュメント領域で数多くの課題解決実績をあげている株式会社エイトレッドと、電子帳票分野で豊富な導入実績を誇るウイングアーク1st株式会社が提携した、ワークフローと文書管理を連携するペーパーレスソリューションを紹介します。さらに弊社からの導入支援メニューも紹介いたします。
アジェンダ
11:00~11:20 | 電子帳簿保存法への対応ではじめるバックオフィス部門の業務効率化とペーパーレス 令和4年版の電子帳簿保存法の改正に伴い、多くの方にとって関心はあるものの、どのように対応していけばいいのかや今後の運用をどうしたらいいのか等でお悩みを抱えている方もいらっしゃるかと思います。 本セッションでは、実際の画面でイメージを持っていただきながら電帳法対応について、ご紹介いたします。 講師:ウイングアーク1st株式会社 |
---|---|
11:20~11:40 | 優れた拡張性と組織異動などの企業の変化にもっとも強いワークフローソリューション ワークフローシステムは、稟議などの業務手続きを電子化することによってこれまでかかっていた業務負担を大幅に軽減します。 数多くの企業の社内業務効率化や生産性の向上を実現してきたワークフローシステム『AgileWorks』。 本セッションでは、豊富な標準機能と優れた拡張性を持つ『AgileWorks』のご紹介とワークフローや文書管理を導入することで、改善できるポイントをご紹介いたします。 講師:株式会社エイトレッド |
11:40~12:00 | ワークフロー導入支援メニューと導入事例のご紹介 環境構築や入力フォーム作成・管理者教育など、導入から稼働後の支援まで多くの実績をもつリコージャパンの支援メニューと導入事例をご紹介いたします。 講師:リコージャパン株式会社 |
※横にスワイプしてください。
セミナー概要
主催 | リコージャパン株式会社 |
---|---|
共催 | ウイングアーク1st株式会社、株式会社エイトレッド |
日程 | 2022年3月10日(木) 11:00-12:00 (受付時刻:10:55) |
会場 | Webセミナー |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
対象者 | ・ペーパーレス、申請業務の電子化を検討されている方 ・電子帳簿保存法への対応方法を検討されている方 ・現行のワークフローや文書管理ツールに課題を抱えている方 ・業務効率化やDX化に興味をお持ちの方 |
※横にスワイプしてください。