ATLED

待ったなし電帳法! 文書活用ソリューションご紹介セミナー

開催日
2021年12月10日(金) 15:00-16:00
開催場所
Webセミナー
対象
残り席あり

変わっていく日本企業の働き方。
デジタル庁の設置に加え、新型コロナウイルスの蔓延でリモートワークや電子契約が増加するなど、脱「対人、紙、印鑑」を旗印に状況が大きく変化しています。
直近では、令和4年1月に「改正電子帳簿保存法」の施行を予定しており、全ての事業主が新たな対応を求められる事となります。
本セミナーでは来る「改正電子帳簿保存法」に向け、「SPA」を用いた文書活用、「AgileWorks」によるペーパーレス化を中心とした対策をご紹介いたします。

アジェンダ

15:00~15:20 改正電子帳簿保存法の具体的な対応事例について

▶講師:株式会社 WorkVision
パッケージソリューション営業第二部 横濱 卓也氏

改正電子帳簿保存法へ対応するためには、正しい理解と対象の明確化、対象別対応方法の検討といった手順を踏むことが重要です。また、システム導入だけではなく、周辺システムとの連携が重要になってきます。
セッション1では、改正電子帳簿保存法の概要をご紹介するとともに、「SPA」を中心とした周辺システムとのデータ連携の考え方について当社の取組をご提言します。
15:20~15:40 企業のデジタル化を推進する文書活用ソリューション

▶講師:ウイングアーク1st株式会社
Business Document事業部 BD事戦略部 SPA担当部長 大垣 考広氏

従来までは電子データであっても書面での保存が可能でしたが、法改正後は電子データでの保存が義務化されます。
また、電子データの保存には各種保存要件を満たす必要があり、改正電子帳簿保存法対応への大きなハードルとなっています。
セッション2では文書のデジタル化とその活用を容易にする文書活用ソリューション「SPA」の最新機能のご紹介します。
15:40~16:00 社内申請・意思決定プロセスをデジタル化するワークフロー「AgileWorks」のご紹介

▶講師:株式会社 エイトレッド
第2営業部 第1営業グループ長 課長 鳥羽 厚司

保存をする電子データを作成するうえで活躍をするワークフローシステム。
特に複雑だと悩まれる「稟議」を例として、お客様の業務デジタル化をご案内いたします。
セッション3では稟議完全対応の「AgileWorks」にて解決の事例と共にペーパーレス化のポイントをご説明します。
※横にスワイプしてください。

セミナー概要

主催 株式会社WorkVision
共催 ウイングアーク1st株式会社、株式会社エイトレッド
日程 2021年12月10日(金) 15:00-16:00 (受付時刻:14:50)
会場 Webセミナー
参加費 無料
定員 100名
対象者 ・電子帳簿保存法対応にご興味のあるお客様
・社内業務のDX化にご興味のあるお客様
※横にスワイプしてください。

対象製品

エイトレッドに関する
お問い合わせはこちら