ご契約者
の方へ
インボイス制度で加速するDX「まったなし!インボイス制度。そろそろ準備が必要です」
開催日
2021年06月24日(木) 15:30-17:00
開催場所
Webセミナー
対象
残り席あり
2023年10月から施行される「インボイス制度」、まだまだ先の事?
2021年10月から適格請求書発行事業者の登録が開始されます。
また、2022年の1月からは電子取引に対する電子保存が義務化され、紙への出力などによる保存は不可となります。
その他、電子帳簿保存法の改正により緩和された部分や強化される事があります。
今回のパネルディスカッションでは、インボイス制度の専門家を交え、今から取り組む必要事項や既存ITツールの活用について議論してまいります。
タイムスケジュール
15:30~17:00 | インボイス制度とその対応方法の解説、専門家を交えたディスカッション ・ゲストスピーカー 一般社団法人 日本DIY・ホームセンター協会 EDI実務委員会 上月 正美 様 ・スピーカー 株式会社エイトレッド 鬼頭 英二郎 ユーザックシステム株式会社 小ノ島 尚博 様 ウイングアーク1st株式会社 酒井 雄太 様 ・ファシリテーター 株式会社福岡情報ビジネスセンター 後藤 泰朗 様 |
※横にスワイプしてください。
セミナー概要
主催 | ビジネス・アライアンス・コンソーシアム(BAC) DXビジネスワーキンググループ |
---|---|
日程 | 2021年6月24日(木) 15:30-17:00 (受付時刻 14:50) |
会場 | Webセミナー(Zoomによるオンラインセミナー) |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
対象者 | ・インボイス制度に興味のある企業様 ・DXの推進に興味のある企業様 |
※横にスワイプしてください。