ATLED

ペーパーレス対応から始める電子帳簿保存法対応

開催日
2021年02月09日(火) 14:00-15:45
開催場所
Webセミナー
対象
残り席あり

平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、「テレワーク」や「電子決済」など、ビジネスの変革や新たなワークスタイルの導入に取り組む企業が増えています。
よりスムーズに、より効率的に仕事を進められる環境を作るために電子文書の活用が不可欠だと考えます。
電子帳簿保存法改正による保存要件の緩和(デジタル化)が加速する中で日々変化する業務に対応できる仕組み作り(環境)が必要です。

本セミナーでは、電子帳簿保存法対応においてご要望の多い文書管理、AI-OCR、承認ワークフローやRPAの仕組みと合わせてCTCが考えるアプローチ方法をご紹介します。

ご多忙の折とは存じますが、皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げます。

タイムスケジュール

14:00~14:10 CTCが考える電子帳簿保存法へのアプローチについて

電子帳簿保存法改正による保存要件の緩和(デジタル化)が加速する中で日々変化する業務に対応できる仕組み作り(環境)が必要です。本セッションでは、CTCが考えるDX時代の電子帳簿保存法対応においてのアプローチ方法をご紹介します。

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
エンタープライズビジネス企画室 中澤 和也 氏
14:10~14:55 電子帳簿保存法の最新トピックスと法対応実績を多数持つ「SPA」のご紹介

テレワーク推進でニーズ急上昇中の電子帳簿保存法対応について、その最新トピックスと電子帳簿保存法対応に「SPA」が選ばれる理由についてご説明します。

ウイングアーク1st株式会社
Data Empowerment事業部 テクニカルセールス部 直江 優 氏
14:55~15:15 ペーパーレスを加速させるワークフロー「AgileWorks」のご紹介

直観的な操作で汎用的に利用できるワークフローパッケージをご紹介します。
稟議書や経費精算などの社内申請業務の効率化やその他の業務への活用など、社内全体の業務改善について、お客様事例を交えてご説明します。

株式会社エイトレッド
営業部 営業推進グループ 鬼頭 英二郎
15:15~15:35 UiPathとSPAの連携方式のポイントと事例紹介

OCRを搭載した文書管理ツールSPAとUiPathを併用することで従来出来なかった電子帳簿保存法への対応と紙業務の効率化が同時に実現可能です。本セッションでは、UiPathによりSPAを操作する際の実装方式の違いによるメリット・デメリット及び留意点を紹介するとともに、弊社内でSPAとUiPathを連携させて業務効率化を実現した事例をご紹介します。

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
エンタープライズビジネス企画室 アプリケーションビジネス推進部 内田 康晴 氏
15:35~15:45 質疑応答
※横にスワイプしてください。

セミナー概要

主催 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
共催 ウイングアーク1st株式会社、株式会社エイトレッド
日程 2021年2月9日(火) 14:00-15:45 (受付開始:14:00)
会場 Webセミナー
参加費 無料
参加方法 webセミナーのためご来場は不要です ※ご自身の端末よりアクセスしてください
対象者 事前登録制
※横にスワイプしてください。

対象製品

エイトレッドに関する
お問い合わせはこちら