ご契約者
の方へ
脱「旧式ワークフロー」!2021年までに知るべき業務改善メソッド
開催日
2020年12月15日(火) 15:00-16:00
開催場所
Webセミナー
対象
残り席あり
「改善したいが、何が改善できるのかわからない」
「業務内容や流れに無駄が多いと感じているが改善方法がわからない」
「心配。リモート導入で社内コミュニケーションが活性化されない」
「人が足らない。通常時間で処理できておらず残業になる」
など、現状の働き方に、圧迫感を感じていませんか?
本セミナーは、このような課題を解決するために、デジタルツールの事例・活用方法や最前線で働く人たちの業務改善メソッドを知ることで、2021年に向けて業務改善をするためのヒントを持ち帰っていただきます。
タイムスケジュール
1.【前半】サービス紹介 業務改善に繋がるデジタルサービスを持つ3社より、プロダクトの簡単な紹介、活用方法、事例などをお話しします。 ▼登壇者 株式会社RECEPTIONIST アカウントプランナー 國分 淳平 氏 Slack Japan 株式会社 エグゼクティブプログラム チームリーダー 溝口 宗太郎 氏 株式会社エイトレッド マーケティング部 ナビゲーター 渡辺 愛 |
|
2.【後半】セッション 最前線で働く以下3名により、バックオフィス組織に根深く残る旧式のワークフローを明らかにし、いまだからこそ解決できる業務改善のヒントを得るためのトークディスカッションを行います。 ▼登壇者 株式会社RECEPTIONIST セールスグループマネージャー 白上 大典 氏 Slack Japan 株式会社 エグゼクティブプログラム チームリーダー 溝口 宗太郎 氏 株式会社エイトレッド マーケティング部 部長 日高 康成 |
※横にスワイプしてください。
セミナー概要
主催 | 株式会社RECEPTIONIST |
共催 | Slack Japan 株式会社、株式会社エイトレッド |
日程 | 2020年12月15日(火) 15:00-16:00 (受付時刻:14:45) |
会場 | ウェビナー開催 |
参加費 | 無料 |
定員 | 90名 |
参加方法 | オンライン(Zoomウェビナー) |
対象者 | ・バックオフィスのご担当者 ・バックオフィスのご責任者 <こんな方におすすめ> ・無駄な業務に追われ、1日が終わってしまう ・不要なコミュニケーションが多いことに悩んでいる ・業務フローが不透明である ・業務が属人化していて、ブラックボックス化している ・重要度の低い業務に時間が取られ、コア業務が進まない ・業務効率化を進めたいと思うが、何から始めたらいいかわからない ・他社の業務改善について最新事例を知りたい |
※横にスワイプしてください。