ご契約者
の方へ
脱ハンコ実現!電子契約とワークフローを知る60分 ~連携サービス登場!お披露目ウェビナー ~
開催日
2020年11月27日(金) 14:00-14:40
開催場所
Webセミナー
対象
残り席あり
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により、書類に捺印するためだけに出社する「ハンコ出社」がネガティブな社会問題として、まだまだ注目されています。
本ウェビナーでは、”脱”ハンコ出社を実現する「ワークフローシステム」と「電子契約サービス」、そしてその連携サービスをご紹介いたします。
会社や組織の「脱ハンコ」を進めるヒントになる60分。
ウェビナー形式ですので、お気軽にご参加ください。
※セミナー当日10分前までに、ご視聴用 URL が記載されたメールを送付いたします。
※メディアの方の取材での参加も歓迎致します。
タイムスケジュール
11:00~11:20 |
【電子契約】セッション 電子署名、サインを電子化する「GMO 電子印鑑 Agree」を中心に、導入事例や電子契約の導入術をご紹介いたします。 講師:GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社 GMO電子印鑑Agree 事業責任者 牛島 直紀氏 2007年にGMOホスティング&セキュリティ株式会社(現 GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社)入社。クラウド・電子認証事業の法務を担当。 印紙税について調べる中で、電子契約のメリットと自社商材により電子契約が締結できることを知り、グループ企業との取引で利用を始める。 2014年、電子契約のクラウドサービス化を企画・立案し、2015年より現職。 |
---|---|
11:20~11:40 |
【ワークフロー】セッション 稟議決裁や経費精算など、脱ハンコに向けた社内書類を電子化するワークフローシステム「AgileWorks」を、事例も交えてご紹介いたします。 講師:株式会社エイトレッド 営業部 パートナーセールス第1グループ 高橋 脩 2014年8月に株式会社エイトレッドに異業種からの中途社員として入社。入社直後は直販セールスに従事し、約1年後にはパートナーセールス担当として、全国にワークフロー製品の周知 / 販売活動を行い、現在に至る。 |
11:40~12:00 | 【連携】セッション それぞれの分野で代表的なサービスであるワークフローシステム「AgileWorks」と電子契約サービス「GMO 電子印鑑 Agree」を自動連携するサービスとソフトクリエイトでの活用事例をご紹介いたします。 講師:株式会社ソフトクリエイト 連携サービス開発担当 宮下 能尚氏 |
※横にスワイプしてください。
セミナー概要
主催 | 株式会社ソフトクリエイト |
---|---|
共催 | GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社、株式会社エイトレッド |
日程 | 2020年11月27日(金) 11:00-12:00 (受付時刻 10:50) |
会場 | ウェビナー開催 |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
対象者 | 電子契約サービスの導入を検討している GMO 電子印鑑 Agree、AgileWorks のどちらかまたは両方を利用している 電子契約サービスとワークフローを連携したい |
※横にスワイプしてください。