これからの働き方を考える

人事異動に伴う作業依頼はメールではなくアカウント申請書に移行しよう

人事異動に伴う作業依頼はメールではなくアカウント申請書に移行しよう

情報システム部にとっては、期の変わり目や月末月初は、人事異動に伴うシステムアカウント変更の嵐ではないでしょうか?

店舗にアルバイトが増えた、○○支店で派遣社員が増えたとか異動したとか、人事異動に伴うシステム管理は、どの企業にとっても頭の痛い悩み。。

そんな人事異動に伴う作業依頼を、効率的に管理する術をご紹介したいと思います。

アカウント申請書ってご存知ですか?

会社には、メール、グループウェア、勤怠管理システム、社員証など、社員1人1人に付与される様々なアカウント情報が存在します。

正社員だけ無く、派遣社員やパートタイマーでも、業務に携わっていただく以上は、メールアカウントやシステムアカウントを用意してあげる必要があります。

社員が増えると、アカウントの管理は非常に煩雑になり、メールや電話で作業依頼できる次元を超えてきます。

アカウント申請書とは、そんな煩雑なアカウント情報を、社員の入社、退社、異動に合わせて、追加/変更/削除の依頼をする申請書です。

セキュリティ的なリスクにもつながるアカウント情報なので、アカウント申請書の業務フローを整備して、会社としてきちんとした管理をしておきたいものです。

ワークフローで大幅に業務削減! 知らないと損するワークフローのメリット

OUTLINE 読みたい項目からご覧いただけます。

アカウント管理をしない事のリスクについて

情報漏洩に伴う企業側の損害は計り知れません。セキュリティ事故の原因として最も多い原因は、故意や過失による人的要因による漏洩。人的要因については最も対策が難しく悩ましい問題です。

しかし、人的要因は内部統制や業務フロー強化により、相応の抑止効果を期待できます

企業側の最も大きな瑕疵になりうる事故の1つは「退社した社員や派遣社員にそのままシステムを使わせていた」という問題です。

業務フローが整備されていない企業では、意外と定常的に起こりうる問題では無いでしょうか。

アカウント申請書のフォーマット例

社員の個人情報に加えて、どのシステムにアカウント登録するかを記入できるフォーマットです。

システムアカウント申請書

まとめ

アカウント申請書の導入は、企業にとって広範囲なメリットを生み出します。

  • セキュリティリスクの回避
  • 各部署や店舗の入退社に伴う業務フロー整備
  • 情報システム部門への作業依頼フロー整備、効率化
  • 作業依頼フローの見える化
など。

業務のワークフローをシステム化する際に、アカウント申請書は初期フェーズで導入されることも多い申請書なんです。経費精算や稟議に比べると導入がしやすいので、全社員にワークフローシステムを慣れさせる意味でも有効なアカウント申請書。

エイトレッドのワークフロー製品「X-point」「AgileWorks」では、多くのアカウント申請書導入事例があります。アカウント申請書のシステム化についての相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

もっと知りたい!
続けてお読みください

今後増加するプロジェクトベースの働き方 必要なのは、社員一人ひとりのキャリア観の把握

ワークフローで大幅に業務削減! 知らないと損するワークフローのメリット
ワークフロー総研 編集部
この記事を書いた人 ワークフロー総研 編集部

「ワークフロー総研」では、ワークフローをWork(仕事)+Flow(流れ)=「業務プロセス」と定義して、日常業務の課題や顧客の潜在ニーズの視点からワークフローの必要性、重要性を伝えていくために、取材やアンケート調査を元にオンライン上で情報を発信していきます。また、幅広い情報発信を目指すために、専門家や企業とのコラボレーションを進め、広く深くわかりやすい情報を提供してまいります。

紙のような感覚で、直感的に操作ができる
ATLED のワークフローシステム

AgileWorks

組織改編に柔軟に対応できる大企業向けワークフローシステム。他言語に対応。

X-point Cloud

社内の業務・書類手続きを電子化するクラウドワークフロー。1ユーザー月額500円から手軽に導入できます。