これからの働き方を考える

【よくあるご質問】攻めのバックオフィスカンファレンス

この度は攻めのバックオフィスカンファレンスにお申込みいただき誠にありがとうございます。下記によくあるご質問をまとめたので、お困りごとがある際はご参照ください。

1.会場への来場について

どこからログインしていいのかわりません

下記のURLからログインができます。登録したID、PWを入力してログインしてください。
https://souken-atled.metabooth.jp/events/exh/venue/user/login.php

パスワードが分からないのでログインできません

ログインページの「パスワードを忘れた方はこちら」からパスワードの再設定が可能です。再設定後にID、PWを入力してログインしてください。

来場のための推奨環境はありますか?

Google Chromeの最新版を推奨しております。他ブラウザでは、Microsoft Edge・Safariの最新版もご利用は可能ですが、推奨はしておりません。

スマートフォンからの来場は可能ですか?

スマートフォンからでも来場可能です。

2.会場内での動きについて

アバターが動かず各ブースに入ることができません

タッチパネル付きのPCを利用されていますでしょうか。この場合、マウスでのアバター操作ができない場合がございます。そのままタッチパネルで操作いただくか、 画面左上の「ブース検索」より各ブースへ入室ができますので、お試しください。

画面が固まってしまいました

ブラウザの再読み込み(更新)をすることで、改善される場合がございます。F5キーよりブラウザの更新をお試しください。

3.セミナー視聴について

セミナー視聴の方法を教えてください

会場トップのページからセミナールームにご入室ください。そのあと、セミナールーム内で、DAY1(2月27日)または、DAY2(2月28日)のブースを選択してください。 ご入室時に配信している動画をご視聴していただくことができます。
※ご使用のデバイスのスクリーンの大きさによって見え方が異なる場合がございます。

サイドナビゲーションで操作しているが、「DAY1」「DAY2」のブースに入れない

恐れ入りますが、下記よりご入室ください。

見たかったセミナーを見逃してしまいました

ご安心ください。当イベントではお申込み者全員に、後日見逃し配信(期間限定)を案内させていただきます。

4.展示ブースについて

セミナーを見て気になった企業のブースにいきたいのですが、場所がどこにあるのかわかりません

まずは、会場トップより、該当企業様が出展するカテゴリー(セミナーと出展のカテゴリーは同一)を選択してください。 各カテゴリー会場に出展企業のブースがございます。
※ご使用のデバイスのスクリーンの大きさによって見え方が異なる場合がございます。
※DAY1、DAY2で各カテゴリー会場の中のレイアウトが変わっています。

テクノロジー人の共存戦略

戦略的人材活用

正しい判断のためのデータ統合・分析・活用

DX時代のリスク管理

持続可能な未来構築

サイドナビゲーションで操作しています。カテゴリー会場に入ったあと、各企業のブースにはいれません。どのすればいいですか。

サイドナビゲーションの、各カテゴリーの横にあるタブをクリックすると、各企業様のブースが展開されるので、そちらよりご入室ください。

出展社へのミーティング予約はいつまでできますか?

ミーティング予約は希望時間の30分前まで可能です。
例:11:30〜の時間枠は11:00まで予約可能

出展社とのミーティング時間の変更・キャンセルはできますか?

可能ですが、出展社と直接ご調整いただく必要がございます。マイページのミーティング予約一覧から出展社の連絡先をご確認の上、出展社へ直接ご連絡をお願いいたします。また、ミーティングについては出展企業が任意で設定しているものになります。ミーティングを設定していない企業もございますので、予めご了承ください。

その他のお問い合わせについて

上記で解決策が見つからない場合は、下記よりお問合せお願いいたします。 担当者より順次連絡させていただきます。

攻めのバックオフィスカンファレンス事務局
https://go.atled.jp/event-20240227-01.html